最近、単結晶の X 線結晶構造解析の結果をもとに、高融点の難溶性化合物の溶解性を向上させる構造変換に成功した例がいくつか報告されていました [論文1][論文2][論文3]。私の主観でまとめると、以下の 3 つのような方策。
(1) 結晶パッキングの鍵となる分子間相互作用部位の構造変換に注力する
(2) 結晶パッキングの鍵となる分子間相互作用を阻害するような置換基 (立体障害) を導入する
(3) 分子が平面的で層状に重なっている場合には面外方向に出る置換基を導入する
実際にどう構造変換するかはケースバイケースだと思いますが、ご興味ある方はケーススタディとして上記の論文などをご参照ください。高融点の難溶性の化合物で単結晶が取れた場合、こうしたアプローチも有用かもしれません。
[論文1] "Use of Small-Molecule Crystal Structures To Address Solubility in a Novel Series of G Protein Coupled Receptor 119 Agonists: Optimization of a Lead and in Vivo Evaluation" J. Med. Chem. 2012, 55, 5361.
[論文2] "Pyrazolopyridine inhibitors of B-RafV600E. Part 3: An increase in aqueous solubility via the disruption of crystal packing" Bioorg. Med. Chem. Lett. 2012, 22, 912.
[論文3] "Potent and selective pyrazolo[1,5-a]pyrimidine based inhibitors of B-RafV600E kinase with favorable physicochemical and pharmacokinetic properties" Bioorg. Med. Chem. Lett. 2012, 22, 1165.
単結晶構造をもとに溶解性を向上させる
気ままに創薬化学 2013年04月12日
| Comment(0)
| ADMET・物性・特許
2013年3月の創薬関連書籍
◆ 和書
・ 新薬アクテムラの誕生――国産初の抗体医薬品
・ 世界で3000億円を売り上げた日本人発明家のイノベーション戦略
・ サルファ剤、忘れられた奇跡 - 世界を変えたナチスの薬と医師ゲルハルト・ドーマクの物語
・ はじめての薬学英語
・ 米国バイオ医薬品企業2013:研究開発、パイプライン、大手バイオ医薬品企業の動向・戦略
・ GCPハンディ資料集 改訂8版
・ 基本まるわかり!分子標的薬
・ 免疫・アレルギー疾患の分子標的と治療薬事典〜生物学的製剤、低分子化合物のターゲット分子と作用機序、薬効のすべて
・ 時間薬理学による最新の治療戦略
・ ウィンターの臨床薬物動態学の基礎―投与設計の考え方と臨床に役立つ実践法
・ 図解製剤学
◆ 洋書
・ An Introduction to Medicinal Chemistry
・ Modern Fluoroorganic Chemistry
・ Progress in Medicinal Chemistry, Volume 52
・ Chemical Synthesis of Nucleoside Analogues
・ Click Chemistry in Glycoscience: New Developments and Strategies
・ Evaluation of Enzyme Inhibitors in Drug Discovery: A Guide for Medicinal Chemists and Pharmacologists
・ Drug Delivery Systems: Advanced Technologies Potentially Applicable in Personalised Treatment
・ High-Throughput Screening Methods in Toxicity Testing
・ Metabolomics in Practice: Successful Strategies to Generate and Analyze Metabolic Data
・ Target Identification and Validation in Drug Discovery: Methods and Protocols
・ LC-NMR: Expanding the Limits of Structure Elucidation
・ Applying Genomic and Proteomic Microarray Technology in Drug Discovery, Second Edition
・ Role of Cancer Stem Cells in Cancer Biology and Therapy
・ The Immunoassay Handbook, Fourth Edition: Theory and applications of ligand binding, ELISA and related techniques
・ Handbook of Biologically Active Peptides, Second Edition
・ Traditional Chinese Medicine: Scientific Basis for Its Use
・ Risk Management Applications in Pharmaceutical and Biopharmaceutical Manufacturing
・ A Mathematical Approach to Multilevel, Multiscale Health Interventions: Pharmaceutical Industry Decline and Policy Response
気ままに創薬化学 2013年04月06日
| Comment(0)
| 月別創薬関連書籍