2013年5月の創薬関連書籍
◆ 和書
・ 抗体医薬の最前線
・ くすりのかたち―もし薬剤師が薬の化学構造式をもう一度勉強したら
・ 糖尿病の分子標的と治療薬事典―糖尿病・代謝疾患治療薬のターゲット分子と作用機序,薬効のすべて
・ 医薬品製剤化方略と新技術〈2〉
・ 徹底解説 薬物動態の数学―微積分と対数、非線形
・ 医薬品開発入門
・ 人と薬の羅針盤 黎明編
◆ 洋書
・ Modern Drug Discovery: From Ideas to Clinical Candidates
・ Ion Channel Drug Discovery
・ Trypanosomatid Diseases: Molecular Routes to Drug Discovery
・ Tumor Angiogenesis Regulators
・ Angiogenesis Modulations in Health and Disease: Practical Applications of Pro- and Anti-angiogenesis Targets
・ Obesity, Inflammation and Cancer
・ The Challenge of CMC Regulatory Compliance for Biopharmaceuticals
・ Drug-Induced Liver Disease, Third Edition
・ Nonclinical Safety Assessment: A Guide to International Pharmaceutical Regulations
・ OMICS: Applications in Biomedical, Agricultural, and Environmental Sciences
・ Nanotechnology for the Delivery of Therapeutic Nucleic Acids
気ままに創薬化学 2013年06月07日
| Comment(0)
| 月別創薬関連書籍
ブレット則でイミニウム生成を回避する
2013 年、Genentech の mTOR 阻害剤の報告 [論文]。下図左の化合物の CYP3A4 time-dependent inhibition (TDI) を軽減するために、ピペリジン窒素の両隣の炭素をエチレン架橋したビシクロ化合物をデザイン。ブレット則 (Bredt's rule) でイミニウム生成を回避するという狙いだそうです。結果として CYP3A4 TDI は減弱し、さらに溶解性も改善 (平面性が弱まったため)。
CYP3A4 TDI の原因がイミニウムなのか等の検証はなされていないようですが、ブレット則でイミニウム生成を回避するというアイデアはおもしろいですね。
[論文] "Pyrimidoaminotropanes as Potent, Selective, and Efficacious Small Molecule Kinase Inhibitors of the Mammalian Target of Rapamycin (mTOR)" J. Med. Chem. 2013, 56, 3090.
CYP3A4 TDI の原因がイミニウムなのか等の検証はなされていないようですが、ブレット則でイミニウム生成を回避するというアイデアはおもしろいですね。
[論文] "Pyrimidoaminotropanes as Potent, Selective, and Efficacious Small Molecule Kinase Inhibitors of the Mammalian Target of Rapamycin (mTOR)" J. Med. Chem. 2013, 56, 3090.
気ままに創薬化学 2013年06月03日
| Comment(1)
| ADMET・物性・特許